とびっきり静岡の「春の習い事」🌸で紹介されました!
言葉が相手に伝わらず、聞き返されてしまう。声を出す機会が減り、たまにしゃべると声が出しづらい。声を出す機会が多い仕事をしている。そんな皆さんへの講座です。
腹式呼吸から始まり、息のコントロール方法、喉を痛めない発声、滑舌の練習をメインにおこなっていきます。
声を出すポイントは、声量や声質などを磨き、維持することです。
発声と発音を向上させ、日常会話やプレゼンテーション、電話での対応などを円滑に進めることができるようになります。
年令と共に細くなる声、小さくて聞きづらい声を治し、お仕事にも役立つ声のトレーニングをしてみませんか?
※体を動かすことが多いので、動きやすい服装でお越しください。※軽い運動を行います。歌は歌いません。
〈こんなお悩みをお持ちの方に〉
・電話対応の声の悩み
・声がこもる、はっきり言葉が伝わらない
・声が遠くに飛ばない
・会話の最中に聞き返される
・大きい声が出せない
・ハキハキしゃべれない
・人前で話すことが多いので、聞き取りやすい声の出し方を学びたい
・喉を痛めない声の出し方を学びたい
・最近声が衰えた気がする
続きを見る