◆特別体験会:4/22(火)10:30~11:30 ※注意:体験会は、本講座と時間が違います
『はじめての写仏』~仏様と向き合う時間~
体験料:2,255円
持ち物:筆ペン (おススメは、くれたけ筆ペン)
※体験レッスンは、色塗りはしません。
※5月スタートOK
◆本講座◆
祈りの気持ちを絵筆にこめて・・・
はじめのうちは、講師の描いた下絵になぞるところから心を込めて描いてみましょう。
なれてきたら(任意)水彩を取り入れて、美しく彩った水彩写仏を学ぶこともできます
絵を描くことが初めての方も大歓迎。
仏さまの性格を理解して、描くポイントを指南します。
【入会月限定:4月、7月、10月、1月】 ※途中入会不可
~本講座の流れ~
・下絵をなぞって輪郭線を描く
・水彩絵の具で着色
・神仏画の解説も合わせて行います
3ヵ月で1枚の完成をめざします。
慣れてきたら、複雑な絵柄にもチャレンジしてみましょう。
何も考えず、ただ無心に仏様を描いてみませんか。
仏様との対話を楽しみ、心や頭が軽くなっていくようなマインドフルネスを体験できます。
絵がはじめての方には描き方を指南しますのでお気軽にお越しください。
最初は下の2枚どちらかの仏さまからチャレンジします。
絵画道具について
絵画道具一式(絵筆(大・中・小・極細)・水彩絵の具(24色程度)・パレット・筆洗・雑巾)が必要です。全て新たに購入すると4,500円程度になります。
絵画道具をお持ちでない方は初回に購入について講座内でご案内しますので、筆記用具・エプロンのみお持ちください。
家に手持ちの道具がある方は、初回にお持ちください。
#癒し #マインドフルネス
続きを見る