6/7(土)からスタートする、全3回コースのご案内 ↓↓↓
毎回「断捨離」の宿題付き!
断捨離®3回セミナー
こんな方におすすめ
人生や仕事を向上させたい方
おすすめポイント
- 思考や気持ちが整理され、進むべき方向性が見えてきます。
- 適切なタイミングで物事や人と出会う力がつきます。
講座内容
片付けは判断・決断・行動の積み重ねです。
例えば、1通のダイレクトメールをどう処理するかで、片付けの習慣がわかります。
部屋が散らかっている人は「後で読もう」と先送りにしがちですが、
片付いている人はその場で対応します。この違いが、仕事や人生にも影響を与えます。
本講座では、以下の3回に分けて、人生や仕事がうまくいくメカニズムをお話しします。
- モノとの関係
- 家、カラダ、ココロの相似象
- 自分軸と時間軸
- 不足と過剰
- 過去、現在、未来
- 選択、決断、集中実践
- 空間
- 空間からの影響
- 空間の機能と条件
- 停止、麻痺、鈍化
- 意識
- 不要、不適、不快
- 意識と無意識
- 内在智
- 引き算の美学
各回の講座後には、ご自宅や仕事場で実際に断捨離を実践していただきます。
断捨離は実践する哲学であり、座学だけでは意識を変えることはできません。
モノを断捨離することで、意識も変えていきます。
教室では、断捨離の様子を皆さんで発表し合い、モチベーションを高めましょう。
言葉に出すことも断捨離の一つですし、仲間の言葉から新たな気づきが得られることもあります。
皆様のご参加をお待ちしております。
- 開催日 6/7、6/28、7/19(土) 15:00-16:30
- 受講料 11,550円(2ヵ月全3回)
- 教材費 500 円(当日教室内支払い)
- 維持費 1,320円(2か月分)
- 入会:必要
続きを見る