イスを使って行うヨガなので、車イスに乗ったままでも身体が硬くても問題ありません。
インストラクターとしての最低限の知識や、リンパ・自律神経・骨格筋などの解剖学、ポーズ、指導方法などを学びます。
これまでの経験や老若男女を問わず、一日で資格取得ができます。
テキストや動画、アフターフォロー付きだから取得後も安心‼
深い呼吸で、できる範囲でのポーズを行っていくヨガは、身体の不調改善が期待できます。
乱れがちな自律神経を呼吸法で整えるとともに、無理なく筋力をつけられるからです。
特に、この「チェアdeヨガ」はイスを使うことにより、マタニティーの方や、身体が硬い方、車イス生活の方でもヨガを行っていただけます。
そのため、認知症予防や介護予防としても取り入れられていて、福祉関連に従事されている方にもとても人気の講座です。
講座修了後は、JFA認定のインストラクターに。プライベートサロンの開業や、ご自身の好きな時間や地域などで活躍することができます。
さらに、JFA認定インストラクターを育成する講師として活躍できる、一歩進んだコースも受講可能です。
※認定証発行元:一般社団法人日本FUTURE ACADEMY 育成協会 【認定証は受講終了時に発行】
■締切日1週間前 5/17(土)
※入金後のお客様都合によるご欠席・キャンセルの場合、ご返金は致しかねます。
また注文が完了している教材等については、費用をお支払いいただく場合がございます。
~講座内容~
【学科】神経系・リンパ・筋肉など、解剖学の基礎をお教えします。講座修了後は、論理的に伝えられるワンランク上のインストラクターとして活躍できます。
【実技】あらゆるポーズを、無理なく安全に行うための指導方法をお教えします。さまざまな方に教えられるインストラクターを目指しましょう。
認定証をもらった後、一般社団法人日本FUTURE ACADEMY 育成協会のLINE登録をしていただきますと、
動画の視聴や分からないことがあれば相談することができます。
続きを見る